本製品は、UVをあてるだけでピカッと除菌可能なポータブルUV除菌器です。UV-C領域の強力なLEDライトで、光にあてたものを99%除菌します。
除菌シートや除菌スプレーと比較して残留物が残らないので、比較的安全性が高く、クリーンなアイテムとして近年注目を集めています。
マスク・財布・眼鏡・買い物カート・コップ・幼児用品・歯ブラシなど、よく触れるモノや場所を気軽に除菌できるので、自宅では勿論オフィスでも利用できるアイテムです。
UV除菌とは
UV除菌とは、UVライトを当てることによる除菌方法の1つで、本除菌ライトはUV-C波長によって除菌を行っています。
UV-Cとは深紫外線と呼ばれる除菌に適した目には見えない紫外線です。
除菌方法には様々な種類が有りますが、「ポータブル紫外線除菌ライト」には紫外線UV-Cを採用。対象物に近距離から光線を照射するだけで、短時間で高い除菌効果を得ることが出来ます。
光を20秒あてるだけ!最大除菌率は99%
除菌ケースに使われているUV-C LEDライトの効果は、第三者機関によって実証検査済みです。
大腸菌、黄色ブドウ球菌に対して、99%以上の除菌効果が確認されているので、除菌シートやスプレーを使えない、水に濡れる製品に対しても除菌を行うことが可能です。
UV Steriliserを使うことで、あなたの生活を今まで以上に快適なものにすることができますよ。
ランプの寿命は15,000時間以上
またUV SteriliserのLED寿命は非常に長く、なんと15000時間照射が長続きすることが分かっています。
そのため、使っている内に「ランプが切れて交換に追われる」ということはありません。
どうしても除菌スプレーや除菌シートだと、消費していくので補充しなければなりませんよね。
しかしUV Steriliserにおいては製品が壊れない限りずっと使い続けることができるので、非常にコストパフォーマンスの高い商品と言えるでしょう。
500mAhのリチウムバッテリーを搭載!
UV Steriliserの充電時間は1時間で、待機時間は168時間、連続使用は3時間行うことが可能です。
つまり20秒の照射を540回程度行えるので、非常に長く利用することができます。
またUSBで充電することができるのでどこでも簡単に充電できる点も利便性の高いポイントです。
コンパクトなサイズ感
UV Steriliserは非常にコンパクトなサイズ感で、iPhoneXよりも小さいサイズです。
ショルダーバッグやポーチにも入れることができるので、自宅だけでなくどこでも利用することが可能です。
UV Steriliserの使い方
UV Steriliserのボタンは1つだけなので、使い方は非常に簡単です。
1. ボタンを長押し(左のインジケーターランプが点灯)→電源ON。59秒間照射モードが開始
2. 1の状態でボタンを短押し(中央のインジケーターランプが点灯)→連続照射モードに切り替わる。電源OFFするまで照射が続く
3. 1・2の状態でボタンを長押し→電源OFF。
2つのモードで状況に応じて使うことができるので、除菌したいアイテムに応じて使い分けるようにしましょう。
UV Steriliserの利用シーン
スマホ・マスク・財布・眼鏡・幼児用品・歯ブラシなど、よく触れるモノを気軽に除菌できます。
またマスクやスマホなどは水洗いによる除菌が難しいですが、UVライトを利用すると、水に濡らさず除菌することが可能です。
マスク、スマホ、その他身の回りのアイテムを、簡単に除菌することで、快適な環境を築くことができるでしょう。
製品仕様
商品名:UV Steriliser
サイズ:122x32x15mm
カラー:ホワイト
重 量:31g
バッテリー容量:350mAh
充電時間:1時間
ランプ寿命:>15000時間
材 質:ABS樹脂
同梱品:本体・充電ケーブル・説明書
UV Steriliserの「よくある質問」
Q:使用上の注意点は有りますか?
A:紫外線UV-Cを長時間肌にあてたり、目にあてないようご注意ください。 また動植物への照射もおやめください。
Q:長い時間照射するほど、殺菌率は上がりますか?
A:モノの除菌に有効な「ポータブル紫外線除菌ライト」ですが、例えば引き出しの中など、空間を除菌されたい場合には、30分程度の照射が必要になります。
Q:使い方のコツは?
A:照射距離が近いほど除菌効果が上がりますので、対象物から10cm以内での照射を推奨しております。